臨海斎場の家族葬とは
Sponsord Link
臨海斎場で家族葬を執り行いたい・・・
臨海斎場で家族葬を行う場合の特徴をまとめました。
Sponsord Link
また、臨海斎場は、こうこうこういうふうに考えている方々には、ぴったり
の斎場ですよ、といったワンポイントアドバイスもありますので、ご参考に
してみてください。
後悔のないご葬儀にするためにも、ぜひご覧ください。
目次
臨海斎場の家族葬の特徴
特徴① 公営斎場なので安い
臨海斎場は、所在地である大田区、そして港区、品川区、目黒区、世田谷区の5区により
運営されております。
この5区の方であれば、対象住民ですので格安で臨海斎場を利用できます。
※この5区以外の方でも利用できますが、通常料金となります。
臨海斎場の対象区民となる方の料金は、民営の斎場でかかる費用の
1/2から1/3の費用と考えてよいでしょう。
特徴② とにかく綺麗
設立は平成11年ですが、とにかく外観も内装も綺麗です。
家族葬を執り行ううえで、設備の古さなどで嫌な思いをする事はないでしょう。
特徴③ 設備が整っている
エスカレーターやエレベーターが設置されているのでご年配の方や、小さいお子様、
そしてお母さんも安心です。
また全館バリアフリーなので、車椅子でのご移動も安心です。
特徴④ 駐車場が広い
臨海斎場は駐車場の数が多く、お車でのご来場がとても便利です。
特徴⑤ 駅からは遠い
最寄りの駅は、東京モノレールの流通センター駅です。
徒歩10分ほどになります。
JR大森駅、または京浜急行の平和島駅からは、タクシーまたは
バスでご来場されるのがよいでしょう。
臨海斎場のワンポイントアドバイス
臨海斎場は以下のような方々にはぴったりの斎場です。
ポイント① なるべく費用をおさえたい。
対象の区民(大田区、品川区、港区、目黒区、世田谷区)であれば、
火葬費用も葬儀場使用料も民営の火葬料や葬儀場使用料と比べると
1/2から1/3くらいです。
とてもリーズナブルに素晴らしい葬儀が可能です。
あとは葬儀社選びが重要となります。
安くて素晴らしく綺麗な臨海斎場を予約しても、葬儀社が昔ながらの
高額の葬儀社であったり、いいかげんな葬儀社だと良い葬儀はできません。
ポイント② 効率よく行いたい
火葬場と葬儀場が同じ建物内にあるため、来場すれば、最初から最後まで
同じ場所ですべて執り行える。
少し自宅から遠くても、出棺の移動の手間がかからないので便利なのです。
自宅から遠くても、無料の駐車場が多数準備されているので、お車で来場
すれば、近隣の駐車場のない葬儀場より便利とも言えるのです。
ポイント③ なるべく綺麗な葬儀場がいい
とにかく綺麗で解放感がある葬儀場です。
大切な故人様をお見送りするのに、すばらしい葬儀場です。
ポイント④ あまり仰々しくしたくない
臨海斎場では、家族葬がよく執り行われています。
あまり仰々しくならず、アットホームな優しい雰囲気で皆様、
家族葬を行っています。
ポイント⑤ 家族だけでゆっくりと送りたい
臨海斎場の近くは海や公園であったりと繁華街や住宅街が近くにあるわけではなく、
閑静な場所に位置しています。
逆に家族だけでゆっくりと故人様をお見送りできます。
葬儀社しだいで地獄になる
臨海斎場は低価格で利便性も高い斎場です。
しかし、もし高額で不親切な葬儀社に依頼したら、すばらしい臨海斎場もだいなしです。
昨今では、低価格で優秀な葬儀社もあります。
知らないだけで100万くらい金額が高くなるのは、ご自分の責任です。
1度でもいいので、見てください。
全国どこでも低価格で優秀な葬儀社があります
臨海斎場も素晴らしい斎場ですが、素晴らしい斎場は全国にもあります。
そして、全国にも低価格で評判の良い葬儀社があります。
低価格で優秀な葬儀社を探す方法はカンタンです。
知っているか知っていないかだけです。
あなたの事前の準備で残される遺族が本当に助かるでしょう。
Sponsord Link