火葬場の特徴!
Sponsord Link
臨海斎場の火葬場にはどんな特徴があるのでしょうか?
臨海斎場の火葬場についてまとめました。
区内の火葬場としては安い
臨海斎場は区内の火葬場の中では断トツに料金が安いです。
それはなぜでしょう?
それは区営だからです。
大田区、世田谷区、品川区、目黒区、港区の5区で運営されているからです。
注意!!区外の人は安くない
臨海斎場が安いとはいっても注意が必要です。
大田区、世田谷区、品川区、目黒区、港区の5区以外の人は安くありません。
だいたい2倍から3倍の料金になります。
なぜかというと、上記5区の方は住民税を支払っており、その税金により運営されているからですね。
臨海斎場以外の斎場
東京23区にある、臨海斎場以外の火葬場は以下のものがあります。
民営では、四ツ木、町屋、桐ヶ谷、落合、代々幡、堀ノ内、戸田があります。
公営では、瑞江です。
民営はやはり火葬料金が高いです。
瑞江は公営なのですが・・・ここ数年でどんどん値上がり、いまや民営と変わりありません。
むしろ民営よりも高い状況です。
公営なのに民営より高いって・・・・おかしいですよね・・・・
Sponsord Link