告別式のスケジュール!
Sponsord Link
臨海斎場で家族葬を行う場合、告別式のスケジュールは
どのような流れでしょうか?
告別式の流れをまとめました。
告別式の開式時間
告別式の開式時間は午前10時または午前11時となります。
告別式のお焼香
開式して15分くらいで、ご遺族ご親戚のお焼香が始まります。
その後、一般の方のお焼香のご案内となります。
初七日法要
最近では、告別式が30分ほどで終了し、その後10分ほどで、
初七日法要を執り行います。
お別れの儀
告別式、初七日法要が終了したら故人様とお別れの儀へと移り
ます。お棺にお花入れをして最後のお別れとなります。
出棺
お別れの儀が終了したら、ご出棺のご挨拶を頂戴して、ご出棺と
いうながれになります。
火葬炉へ移動
お棺を火葬炉へ移動して、お釜へお見送りとなります。
精進落としのお食事
臨海斎場では、火葬炉へお見送りした後、火葬中に精進落としの
お食事というながれになります。
ご収骨
お釜へお見送りした後は、お食事となり、およそ1時間ほどで、
ご収骨となります。
ご収骨が終了しましたら、すべて終了となります。
Sponsord Link