参列が可能か確認した方がよいでしょう!
Sponsord Link
臨海斎場で家族葬を行っている場合、参列は控えた
方がいいのでしょうか?
基本的には、ご参列は自由です。
ただし、ご葬儀を行っている○○家が、家族葬で一般の
方の参列をお断りしている場合は、参列すると逆にご迷惑
をお掛けする場合もありますので注意が必要です。
直接、○○家の方から葬儀の事を聞いたわけではない
場合は、直接、○○家の方に家族葬に参列する事が可能
かどうか確認されたほうが良いかと思います。
臨海斎場では家族葬でも一般葬でも、お通夜は基本的に
午後6時から開式です。
臨海斎場の告別式は家族葬であろうと一般葬儀であろうと、
開式は10時または11時です。
お通夜の閉式はお寺さんのお経の時間によりけりですが、
早い場合は6時半ごろ、お寺さんのお経は終わってしまい
ます。
場合によっては6時半から40分ごろにお通夜が閉式して
しまう場合もありますので、なるべくお早めにご参列
ください。
告別式においても、最近では開式して30分で繰り上げの
初七日の法要に入る事が覆いので、できれば開式してから
30分以内のご参列をおススメ致します。
Sponsord Link